買い占められる北海道 あの名作ドラマの聖地も

買い占められる北海道 あの名作ドラマの聖地も

今中国が支配している内モンゴルは、昔は中国人はいなかった。

そこに中国人が入ってきて、家を買う、草原を買うということで、モンゴル人も喜んだ。

そのうちそこに李一族の村を作る。趙一族の村を作るとなる。

気が付いたら何十万人、何百万人にもなって、人口が逆転してしまう。

逆転したらば今度は俺たちの言うこと、中国の言うことを聞けとなる。

普通ならば共生しようとなるが、中国人は共生しようとはしない。

入ってきた先を同化し、自分たちの言うことを聞かせようとする。

そして中国人の小学校、中国人の高校までできて、人口が逆転すると中国人の自治区になる。

中国人の政治家も出てきて、中国人の支配が始まる。

モンゴルも、新疆ウィグル自治区も同じような過程を通じて中国人の支配となり、ウィグル人は強制収容所に入れられるようになった。

北海道も今全く同じような過程が始まっている。

北海道では危機意識の無い自治体も喜んで中国人に土地を売り、中国人移住者を歓迎している。

今は幼稚園や小学校で中国語も教えている。

これからはモンゴルや新疆ウィグル地区で起こったことと同じようなことが北海道でも起こる。

中国人は既に同じような成功体験をいくつも重ねているため、同じようなことを行おうとしている。

危機感のない自治体、危機感のない北海道民たちが気が付いたころには、もう手遅れになっているだろう。

中国の手口を学びたい方は是非下の動画をご覧ください。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
  • コメント: 0

関連記事

  1. 日本の大問題!新型コロナで保健所破綻、自民党総裁選挙

  2. 消費税が上がり国が滅びる、消費税の問題

  3. スクープ『出入国在留管理庁の内部混乱が日本を救った』

  4. 日本にうごめく赤い企み・沖縄編

  5. 日本はいつまでスパイ天国を続けるのか

  6. 北海道の植民地化を着々と進める中国

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 元公安警察が語る中国ハニートラップの実例

    2023.11.24

  2. 森永卓郎氏が提言 メディアや有識者をコントロールして国民を洗脳…

    2023.11.21

  3. 財務省による言論支配

    2023.11.10

  4. 【衝撃スクープ】再エネ買い取り費用約5兆円のうち、2〜3兆円が…

    2023.11.07

  5. インボイス制度、他人事ではない増税、物価高のカラクリ

    2023.10.24

姉妹サイト