アメリカ大統領選挙不正問題とマスコミによる印象操作

・米大統領選で不正証拠なし、トランプ氏腹心の司法長官も否定(共同)

・司法省は積極的には不正選挙の捜査をやっていない。

・バイデンの息子の外国政府から賄賂を受けとっている問題に関しても、証拠が出ているにもかかわらず本格的捜査をしていない。

・AP通信は司法長官のバースさんにインタビュー「今までのところ大規模な選挙結果を覆すようなものは見つかっていない」と言った。
 言っているのはこれだけで、不正選挙の証拠はない、これで捜査はおしまいと断定したわけではなかった。

・この報道が広がって司法省の報道官が訂正報道をしている。
 「一部のメディアは司法省が不正選挙の捜査は終了し、司法省が選挙の不正はなかったと宣言したと言っているが、これは誤りだ。AP通信の報道は事実誤認である。司法長官はそのようなことは言っていない。司法省は可能な限り迅速に全ての具体的で信頼できる不正行為の申し立てを収集し、積極的に追及していく。」と言っている。

・問題はAPのような今まで権威あるとされてきたメディアが、平気でフェイクニュースを流すこと。

・AP電をキャリーする形でロイター電、AFPも不正選挙はなかったと伝えている。
 司法長官が大統領が言っていることを全面否定しているような印象操作を行っている。

・司法省や司法省傘下のFBIが積極的に今回の不正選挙の摘発に対し動いていないのは事実。

・VIPという民間組織が、はっきりした公式データで証明できる不正選挙の事実を指摘している。
 各州が出しているデータから広範囲な不正選挙が行われていると言っている。

詳しくは動画をご覧ください。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
  • コメント: 0

関連記事

  1. ~アメリカは一枚岩ではない~ 日米関係から日本の針路を考える

  2. まだまだ終わらない アメリカ大統領選挙最新の動き

  3. 次々明らかになる不正選挙動かぬ証拠、潮目が変わった12月3日ジョージア州公聴会

  4. アメリカ大統領選挙総括 1月6日米議事堂で何が起きたのか?

  5. バイデン次期政権(仮)の正体!

  6. 2021年1月6日 米大統領選運命の日 トランプ大統領不正の証拠次々公表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 栄光の主である真のお父様の名を汚す者たち

    2022.09.13

  2. 韓民族の特性?李氏朝鮮時代と統一教会の相似性

    2022.09.11

  3. 日帝36年精算の儀式

    2022.09.09

  4. 選民の資格を失った韓国に代わり日本が代理蕩減

    2022.09.08

  5. 真のお父様の限界

    2022.09.07

姉妹サイト